2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 yoneoka 根本からの体質改善 腎臓と左右のカラダ 解剖生理学での腎臓の働きです。 ①血液を濾過・老廃物や塩分を尿として排泄。 ➁身体に必要なものを再吸収する。 ③血圧や体液量を調整。 ④骨を丈夫にする。 氣学での働きとは、 ①精エネルギーを作 […]
2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 yoneoka 根本からの体質改善 なるべくしてなる症状 東京都からお盆期間は遠出を控えるようにと要請がありました。 私事ですが、今夏は帰省や旅行は控えます。 実家(富山)に行って、家族で美味しい食事を楽しみにしていました。   […]
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 yoneoka 根本からの体質改善 50歳からの捻挫 私は小学5年生の時、階段から飛び降りて捻挫したことがあります。 当時スキーの授業がありました。 スキー板を持っていない恥ずかしさから参加したくなかったんです。 故意的に捻挫したんです。それが一 […]
2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月25日 yoneoka 根本からの体質改善 寝相でわかる動きと精神の関係 整体・マッサージ・鍼灸・カイロプラクティックなどの療法は、 動かないカラダの歪みや痛みを改善することは出来ます。 しかし、唯一の致命点は動くカラダの癖は改善できないことです。 & […]
2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 yoneoka インストラクターコース 保護中: オンラインマナストレッチ教室 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 yoneoka 根本からの体質改善 粗食と運動が運命を変える 以前、紹介した記事です。 江戸時代の観相家、水野南北は「食生活で運命を決める」と唱えています。 観相と言うのは、人相や容貌、骨格などから、その人の性質や運命を判断することです。 万に一つの […]
2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月27日 yoneoka 根本からの体質改善 背骨が人間性を物語る 私たちの屋台骨は背骨です。カラダの中心軸です。 脳からの指令を背骨間から31対の神経が全身に指令を届けます。 筋肉が緊張した結果、背骨間の歪みとなり不快症状が表れます。 […]
2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 yoneoka 根本からの体質改善 やりたいこと・やるべきこと 緊急事態宣言で約2ヶ月の巣ごもり状態が続きました。 ようやく私たちは始動と言ったところでしょうか! まだまだ予断を許さない状況ではあります。 いつまでも止まっている […]
2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 yoneoka 根本からの体質改善 三毒とカラダ 仏教で不幸の原因とされている三毒。 一つは貪り、もう一つは怒り、そして最後の一つが愚かさです。 108あると言われている煩悩のうち、代表的な煩悩が「貪欲(どんよく) […]
2020年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 yoneoka 女性の心理学 大丈夫!上手くいく 2020年はコロナウイルスで始まり、 コロナウイルスで終わりそうな勢いです。 少し時間が経ちましたが、 岡江久美子さんの訃報は驚きました。 えっ!と思わず息を飲み込みました。 & […]